
〈貼るポイントの探し方〉
体の気になっているところの周辺を指で探ってください。体に垂直になるように指の腹を押し付けて※1違和感を感じるところにエレキパッチを貼ります。ポイントはあくまで目安です。体格や気になるところなどにより、貼るポイントに違いが生じます。貼るポイントが見つけにくい場合は、深呼吸をして体の力を抜きながら、探してください。

〈記号について〉


〈貼り方〉
*専用バンソウコウ剥離紙の①~④に従って貼ってください。
- 内側剥離紙:剥離紙の①を持ち上げて、内側の剥離紙を剥がします。(図1)
- 中央の粘着部にパッチ本体を貼ります。電極部が見えるように上側にし、図の向きで貼ります。(図2)
- 外側剥離紙:剥離紙の③を持ち上げて、外側の剥離紙を全て剥がします。(図3)
- パッチ本体をつまんで貼るところにあて、専用バンソウコウの上からやさしく押さえつけるように肌に貼ります。(図4)
【注意点】専用バンソウコウには伸縮方向があります。外側剥離紙の③の矢印とパッチ本体電極部の金色の帯が平行になるように貼ります。(図5)身体に貼る際は、身体の伸縮方向に、専用バンソウコウの伸縮方向が合うように向きを調整して貼ってください。(図6)
※専用バンソウコウを強く引っ張った状態で肌に貼ると、皮膚に負担が加わり、肌の異常の原因となる場合があるため、注意してください。

〈剥がし方〉
- 肌に貼った専用バンソウコウの端をつまみます。(図7)
- 皮膚への負担を最小限にするため、皮膚が引っ張られないように押さえながら、バンソウコウを180°折り返すように、ゆっくり剥がします。(図8)
※素早く剥がしたり、皮膚を引っ張ると肌に負担がかかり、肌の異常の原因となる場合があるため、注意してください。

首

腰

肩

肘

背中

手首

膝上

足首の内側

膝下の内側

足首の外側

膝下の外側

足の甲 指側

足の甲 足首側

肩や首などの違和感に悩む方々を代表して数名のモニターの方に、この「エレキパッチ」を使用したレビュー動画を撮っていただきました。